住民票の写しの広域交付
住民票の写しの広域交付について
住民基本台帳ネットワークの活用によって、全国どこの市町村でも、顔写真付きの本人確認書類を提示することにより住民票の写しの交付が受けられるようになりました。
※世帯主・続柄、マインバー(個人番号)の記載も可能ですが、本籍・筆頭者の記載はできません。
請求できる方
・本人
・同一世帯員
※委任状による代理人請求はできません。
必要なもの
窓口にお越しになった方の本人確認のため、国又は地方公共団体の機関が発行した顔写真付きの身分証明書の提示が必要です。
・マイナンバーカード
・運転免許証
・運転経歴証明書
・パスポート
・在留カード 等
※本人確認を厳格に行うため、健康保険証等顔写真のない証明書の提示では交付ができません。
手数料
1通 200円
請求に当たっての注意事項
・本人または同一世帯の方の住民票のみ請求できます
- この記事に関するお問い合わせ先
-
住民生活課
〒633-1302
奈良県宇陀郡御杖村大字菅野368番地
電話番号:0745-95-2001(内線:110~118)
ファックス:0745-95-6800
更新日:2025年02月01日