寄附金の納付方法
寄附金の納付方法
(1)郵便払込取扱票によるお振込み(手数料はかかりません)
申込み受付後、御杖村から払込用紙ゆうちょ銀行(郵便局)を郵送にて送付いたします。
用紙が届きましたらお近くのゆうちょ銀行(郵便局)からお振込みをお願いします。
なお、楽天ふるさと納税の場合は、ご利用いただけません。
(2)クレジットカードでのお支払い(手数料はかかりません)
WEB申込み『ふるさとチョイス』(外部リンク)または『楽天ふるさと納税』(外部リンク)の場合にのみご利用いただけます。
ご利用できるクレジットカードは、VISA、JCB、Master Card、American Express、Dinersです。
(3)マルチペイメントサービスでのお支払い(手数料はかかりません)
WEB申込みの場合にのみご利用いただけます。
決済手段によっては、決済有効期限がありますので、ご注意ください。
Amazon Pay | メルペイ | Pay Pal | Pay Pay |
楽天ペイ | d払い | auかんたん決済 | au PAY |
あと払い(ペイディ) | コンビニエンスストア支払い(セブンイレブン除く) | ||
ソフトバンクまとめて支払い | ネットバンク支払い・ペイジー支払い |
Apple Payのみとなります。
(4)銀行振込によるお支払い(手数料のご負担をお願いします)
下記の口座にお振込みください。
1.『ふるさとチョイス』(外部リンク)またはオフライン申込み
銀行名 | 南都銀行 (ナントギンコウ) |
支店名 | 榛原支店 (ハイバラシテン) |
口座種別 | 普通 | 口座番号 | 80075 |
口座名義 | 御杖村会計管理者(ミツエムラカイケイカンリシャ) |
銀行名 | 楽天銀行 (ラクテンギンコウ) |
支店名 | 楽天市場支店 (ラクテンイチバシテン) |
口座種別 | 普通 | 口座番号 | 2854654 |
口座名義 | ラクテン(ナラケンミツエムラ) |
(5)現金書留によるお支払い(郵送料のご負担をお願いします)
【郵送先】
〒633-1302 奈良県宇陀郡御杖村大字菅野368番地
御杖村役場 総務課 ふるさと納税係
窓口での納付も可能です。役場総務課までご来庁ください。
寄附金の納付後について
(1)寄附金受領証明書の送付
入金確認後、確定申告に必要な「寄附金受領証明書」を送付いたします。
確定申告の際は、この証明書が必要になりますので大切に保管してください。
原則として、再発行はできませんのでご了承ください。
(2)お礼の品の進呈
ご寄附をいただいた村外在住の方に、御杖村の特産品を差し上げます。
お礼の品は、村内業者等から直接発送いたします。入金確認後、速やかに配送の手続きをさせていただきますが、季節商品など物によりましては発送時期が遅れる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
(3)確定申告
確定申告の時期に最寄りの税務署又は、市区町村に申告が必要です。
(4)ワンストップ特例制度 ※希望される方のみ
下記をご覧ください。
(5)税額の減額
寄附金額に応じて、税額が減額されます。
- 所得税(控除後の課税される所得金額に応じて、課税又は還付されます)
- 住民税(翌年度の住民税の税額から控除されます)
国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」(外部リンク)
~お願いとご注意~
「振り込め詐欺」にご注意を!
「ふるさと納税」を語った寄附の強要や詐欺行為には十分ご注意ください。
御杖村では申し込みをいただいた方以外に振込などの入金をお願いすることは一切ありません。
返礼品は一時所得に該当します
ふるさと納税寄付につきましては、経済的利益の無償の供与として行われており、返礼品の送付がある場合でも、ご寄付いただいた対価でなく別途の行為となり、返礼品は一時所得に該当します。
一時所得は年間の合計所得額が50万円を超える場合に課税対象となります。
詳しくは下記の総務省ポータルサイトをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課
〒633-1302
奈良県宇陀郡御杖村大字菅野368番地
電話番号:0745-95-2001(内線:210~216)
ファックス:0745-95-6800
更新日:2023年04月01日