みつえ体験交流館

更新日:2020年09月25日

初めて訪れたのにどこか懐かしい…。みつえ体験交流館の写真

大自然に囲まれた昔懐かしい木造のたたずまいを今に残すみつえ体験交流館、もともとは小学校だった校舎が、楽しく学べ、家族や仲間との交流を深められる「グリーンツーリズムの拠点」として、よみがえりました。
また、伊勢本街道を歩く旅人の憩いの場所(休憩所)としてもご利用できます。

「館内図」ロゴイラスト
館内図
「みつえ体験交流館」内部の山の生活体験室1の入口案内の写真
「みつえ体験交流館」内部の廊下の写真
「みつえ体験交流館」内部のいろりの写真
「みつえ体験交流館」内部の木の机の上に焼き物がかざっている写真
「みつえ体験交流館」内部のいすと机がならんでいる写真
「みつえ体験交流館」入口で5人の子供たちが楽しく並んでポーズをとっている写真
「アクセスマップ」ロゴイラスト
アクセスマップイラスト
「こちらもCheck!!伊勢本街道」ロゴイラスト
この記事に関するお問い合わせ先

むらづくり振興課
〒633-1302
奈良県宇陀郡御杖村大字菅野368番地
電話番号:0745-95-2001(内線:130~134)
ファックス:0745-95-6800

メールフォームからお問合せする