地域と共にある学校づくり

更新日:2025年03月01日

地域と共にある学校づくり(学校・地域パートナーシップ事業)

「地域と共にある学校づくり」は、複雑化・多様化している学校現場の課題等を解決し、子どもたちの教育環境を充実させるため、学校・家庭・地域が連携・協働し、社会総がかりで子どもたちを育む取り組みです。
御杖村では、様々な形で学校と地域の関係づくりを行ってきましたが、「学校・地域パートナーシップ事業」を活用して、「地域と共にある学校づくり」を推進していきます。

令和6年度

「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進」に係る文部科学大臣表彰を受賞しました

2月28日、文部科学省東館第一講堂において、御杖村学校運営協議会と御杖村学校協働実行委員会が、「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進」に係る文部科学大臣表彰を受賞しました。

御杖小学校、御杖中学校が「総合的な学習の時間」における“ふるさと”学習を進める中で、御杖村学校運営協議会と御杖村学校協働実行委員会の両団体による学校支援の取組が評価されたものです。

特に、平成20年度より、御杖村学校支援実行委員会が立ち上げられ、長年におよぶ多くの地域ボランティアの方々による、子ども達の“ふるさと”への出会いや探求活動に対する心温かい支援があったからこそ、この受賞につながったと言えます。これからも、ふるさとに誇りを持ち、みつえを愛する子ども達を育むためにご協力をお願いします。

 

令和5年度

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局
〒633-1302
奈良県宇陀郡御杖村大字菅野368番地
電話番号:0745-95-2004
ファックス:0745-95-6800

メールフォームからお問合せする