ふるさと納税に関する行政情報の公表

更新日:2022年10月01日

「ふるさと納税制度」により、御杖村への応援の気持ちとして全国からたくさんのご寄附をいただいています。
寄附金の状況(単位:円)と使途について、皆様にお知らせいたします。

寄附金の状況

活用する事業 平成30年度 令和元年度 令和2年度 令和3年度
1.心癒される豊かな自然を守り再生に資する事業  2,109,000 1,442,000 2,372,000 2,033,000
2.教育の推進並びに文化の保全及び育成に関する事業  889,000 1,187,000 1,245,000 696,000
3.災害等、防災対策に関する事業  629,000 798,000 656,000 686,000
4.その他の目的の達成のために資する事業 959,000 2,123,000 2,428,000 985,000
5.クラウドファンディング事業
(平成30年度のみ)
218,000
寄附金合計額 4,804,000 5,550,000 6,701,000 4,400,000

※クラウドファンディングとは、寄附金の使い道を具体的にして、支援を募る制度のことです。 

寄附金の使途

活用する事業 平成30年度 令和元年度 令和2年度 令和3年度
1.心癒される豊かな自然を守り再生に資する事業
2.教育の進並びに文化の保全及び育成に関する事業 ★小中学校のパソコン購入
3,100,000
3.災害等、防災対策に関する事業 ★防災マニュアルの作成
280,000
★非常用持出袋の購入
396,360
4.その他の目的の達成のために資する事業 ★保育所の遊具購入
3,400,000
寄附金使途合計額  280,000  396,360 3,400,000 3,100,000
小中学校パソコンの写真

【令和3年度】御杖小中学校のパソコン

保育所の遊具

【令和2年度】御杖保育所の遊具

非常用持出袋の写真

【令和元年度】非常用持出袋

防災マニュアルの写真

【平成30年度】防災マニュアル

 


御杖村への多大なる応援に感謝申し上げます。

今後も魅力あふれるむらづくりに活用させていただきますので、引き続き温かいご支援をお願いいたします。     

この記事に関するお問い合わせ先

総務課
〒633-1302
奈良県宇陀郡御杖村大字菅野368番地
電話番号:0745-95-2001(内線:210~216)
ファックス:0745-95-6800

メールフォームからお問合せする