御杖村が考える「過疎」は、「まだまだチャレンジできる」「伸びしろがある」ということです。地域に住む人、移住してきた人など、さまざまな人の縁がつながり、御杖村での暮らしに新しいアイディアや創意工夫が加えられています。 村の伝統を守るこころ・子どもや高齢者のことを想うあたたかなこころなど、多くのこころがつながり、御杖村の豊かな未来を導いています。さまざまな縁で結ぶ「元気な過疎」のむらづくりみつえのこころ村に住む誰もがやすらぎを感じ、住んでよかった、住み続けたいと思えるように、地域で活躍する人がたくさんいます。6生活支援サポーターが障がいのある人や高齢者を支援するボランティアとして活動しています。御杖村に関わる人編人を結ぶ交わり、つながるこころ模様
元のページ ../index.html#6