ふきあげ斉場のご利用について
住民のみなさんの利便性及び効率的な業務運営を行うために火葬業務を民間委託しています。
ふきあげ斉場をご利用される場合
ふきあげ斉場をご利用される場合は下記まで予約の電話を入れてください。【24時間受け付けています】
連絡先 紫蘭(しらん)
電話番号 0120-669-441(フリーダイヤル)
予約の際には、以下のことをお伝えください
- 葬儀の日時と場所
- 亡くなった方の氏名・住所
- 喪主の方の氏名・連絡先
死亡届・斉場使用許可申請書の役場への届出について
斉場利用予約をされてから、斉場利用前日の午後0時までに、死亡届・斉場使用許可申請の手続きを役場住民生活課で行ってください。その際斉場利用料も同時に納めてください。
ふきあげ斉場使用料金表
種別 | 単位 | 曽爾村・御杖村の住民(注釈) | 両村外 |
---|---|---|---|
大人 満12歳以上 | 1体 | 31,000円 | 62,000円 |
小人 満12歳未満 | 1体 | 21,000円 | 42,000円 |
死産児 | 1胎 | 5,000円 | 10,000円 |
種別 | 単位 | 曽爾村・御杖村の住民(注釈) | 両村外 |
---|---|---|---|
遺骨及び人体の一部分 | 1個 15キログラム以内 |
10,000円 | 20,000円 |
遺骨及び人体の一部分 | 1個 15キログラム以内 |
15キログラムを越える場合 |
15キログラムを越える場合 |
(注意)村内・村外は、死亡者の住所(住民票)によります。
ただし、死亡者が福祉施設入所等でやむなく村外へ転出していた場合は村内者扱いとします。
(注釈)両村内の方については条件により使用料の減免を受けることができます。
詳しくは 曽爾御杖行政一部事務組合 電話番号 : 0745-95-2213 までお問い合せください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
住民生活課
〒633-1302
奈良県宇陀郡御杖村大字菅野368番地
電話番号:0745-95-2001(内線:110~118)
ファックス:0745-95-6800
更新日:2019年07月04日